睡眠時無呼吸症候群

10秒以上呼吸が止まった状態(=無呼吸)または止まりそうなくらいに呼吸が弱くなった状態(=低呼吸)が1時間あたり5回以上ある異常を「睡眠呼吸障害」といいます。それにより日中傾眠やお困りになる症状があることで診断となります。

寝ている間に呼吸が頻繁に止まることにより身体が長時間にわたり酸欠にさらされます。その結果、心臓など各臓器に負担がかかります。脳も休息をとることができないので熟眠できず、日中の強い眠気・頭痛といったお辛さも出てきます。

小さな検査機器をお持ち帰りいただき、手指・鼻下などにセンサーをつけ夜寝ていただくことで無呼吸・低呼吸がどの程度あるのかを調べます。ご自宅で簡単にチェックできますので、お気軽にご相談下さい。検査の結果によっては病院に入院していただく精密検査が必要になることがありますが、お忙しい方にはご自宅で精密検査を行う方法もありますのでご相談ください。

無呼吸をなおそう